肩こり
- 長時間のデスクワークで肩が凝る
- 日々の運動不足で肩周りの凝りを感じる
- 上にあるものが取りにくく感じる
- 仕事や家事のストレスが大きく、肩に違和感がある
- 寝て起きたら肩に違和感がある
足立区谷在家 すずき整骨院|肩こりはなぜ起きるの?
肩こりは、長時間のパソコン作業やスマホの使用、運動不足や姿勢の悪さ、
さらには普段の仕事のストレスの大きさが原因で神経の働きや筋肉・血流の動きに影響が出て疲労物質が筋肉にたまり続けていく悪循環に陥り、引き起こされていきます。
また長時間同じような姿勢をとっていることでストレスのかかる姿勢が通常の姿勢のように骨盤やお身体の骨格が歪んでしまい、痛みが慢性化していきます。
こうした慢性的な肩こりは揉んだりするだけの対症療法的な治療ではなかなか治りにくく、痛みが引いたとしても一時的なものになりやすく再発しやすいのです。
このような症状は根本的に治療するためにもしっかりと原因にアプローチし再発しにくい根本改善型の治療を行う必要があります。
足立区谷在家 すずき整骨院|すずき整骨院の肩こりの治し方
足立区谷在家のすずき整骨院ではこうした肩こりにはまず詳しく問診をさせていただいた後、すずき整骨院独自のバランス検査、骨格や関節・筋肉の状態を検査します。
そうして根本原因を把握したのちに骨格や筋肉・脳にとって最適なリラックスする姿勢を作り、自己治癒力を高めながらお身体や脳の機能を向上させることで、全身のバランスが良い体を作り体のゆがみを整えていきます。
お体のゆがみを整えて根本的な原因に無理がかからなくなる結果、自分の治癒力で肩こりが取れて毎日が楽に過ごせるお体に導いていきます。
当院ではこのように骨盤矯正×筋肉・神経調整をメインに丁寧な問診を行い一人一人の原因に合わせた治療をご提案しながら根本改善を行い、肩こりが再発しない体づくりを行っていきます。
また当院の施術はバキバキしたり痛くなるくらい押したりするような施術ではありませんので妊婦さんや高齢の方にも安心して治療を受けていただいております。
どこに行っても痛みが良くならない方は一度すずき整骨院へご相談ください。
足立区谷在家 すずき整骨院|交通事故の肩の痛み(肩関節捻挫)
交通事故にて肩を負傷された場合、一般的に肩関節捻挫といわれる長い期間痛みが残る症状になることがあります。
このように捻挫のようなような症状の場合、レントゲンなどの検査機械では異常が確認できないことがあり、湿布などの対症療法になりがちです。
肩関節捻挫は事故の際に強い衝撃を受けているので、痛みが続き後遺症が残ると治療が長期化する恐れがあります。
すずき整骨院では早期改善・後遺症が残らないよう施術を行っていきます。
また当院は「交通事故専門士」を取得しています。交通事故の治療費・法律的なお悩みもご相談いただけます。
(自賠責保険適用の場合は自己負担0円で治療をけることが可能です。)