耳鳴り
- 耳元や頭の中で聞こえる音が不快で仕方がない。
- 耳がつまった感じがして、周りの音が聞き取りづらい。
- 夜中に耳鳴りがして眠れないことがある。
- いつまた耳鳴りが起こるかと思うととても不安だ。
- 耳鳴りと同時にめまいや頭痛もする。
皆様、こんな症状でお困りではないでしょうか?
これらの症状は病院で出される薬や市販薬で一時的には良くなるのですが、何度もぶり返してしまうことが大変苦しく悩むところです。
(薬での治療は対処療法といい一時的に症状を緩和させるもので根本的な治療法ではありません)
耳鳴りはなぜ起きるの?|足立区谷在家のすずき整骨院
耳鳴りは大きく分けて2つの根本原因から発生しています。
一つは日常生活を送る中でのストレスによる自律神経の乱れ
もう一つは日常生活で良くない身体の使い方をすることによる歪みです。
自律神経はお身体の状態を正常に整える働きをしているのですが、 日常生活の中で強いストレスを受けると自律神経が乱れてしまいお身体を回復させる力が弱くなります。
次に良くないお身体の使い方がどのように肩こりにつながるかというと、良くない身体の使い方を日常的にしていると悪い姿勢(身体の歪み)を作り出してしまいます。例えば座りっぱなしのデスクワークや車の運転、前かがみの多い仕事などがあると背中が丸い状態が長くなり、いつしかそれがクセになって猫背になるなどです。
こうして身体の歪みのせいで負荷がかかり、回復できずにいると限界を向かえて不調が発生します。
耳鳴りの場合、この負荷が肩や首に筋にかかり脳に行く血液循環力が低下し、聴覚神経や三半規管の働きが悪くなることで発生しているということです。
すずき整骨院の耳鳴り施術のながれ|足立区谷在家のすずき整骨院
すずき整骨院では肩こりに対して徹底的に問診・検査を行います。
具体的には日々のお身体の使い方やどのような日常生活を行っているか、 食生活や
ストレス環境などについてもお伺いいたします。
徹底的に問診・検査を行い施術するからこそ、不調が再発しづらいお身体づくりを行うことできるのです。
そうして問診・検査の結果に基づいて確認した骨格の歪みと自律神経の乱れに対してWBTバランス整体という施術でアプローチを行います。
すずき整骨院自慢のWBTバランス整体がすごいわけ|足立区谷在家のすずき整骨院
通常、身体には皮膚から通して感じた不快な刺激に対して、体を守ろうと「筋性防御反応」という反射システムが働きます。これは、人間の本能的な反応で、身体に良くない刺激に対して筋肉を硬くすることで内臓や骨を守ります。反対に快適な刺激に対しては筋肉が緩みリラックスすることができます。
WBTバランス整体はこの反応を考慮したうえで必要なところに必要な強弱の刺激を与えることができるため、よくある骨格の歪みへのアプローチだけではなく、もう一つの不調の根本原因である自律神経の乱れにもアプローチすることができるので、耳鳴りの根本改善が可能なのです。
これまで他院さんでご相談されてもなかなか耳鳴りが改善されなかったという経験をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
このWBTバランス整体をお受けいただくと、施術後にはすぐに耳鳴りの辛さから解放されたお身体の軽さとストレスが解消されたようなすっきりとした気分を体感いただけます。
当院では柔道整復師というお身体についての国家資格を持つ院長が施術を行いますので安心してお受けいただけます。
どこで施術を受ければよいかわからない・どこに行っても改善しなかった方こそ、 是非当院へお越しください。