足立区すずき整骨院はご完全予約制です!

東京都足立区にある、すずき整骨院の「産後の骨盤矯正」③

2018年05月9日

こんいちは。東京都足立区にある、すずき整骨院院長の鈴木ともゆきです。

「産後の骨盤のズレ」①・②をもとにまとめて説明&解説をしていきます。。

産後の骨盤のズレは①妊婦期、②出産時、③育児期の三段階で精神的ストレス

や肉体的ストレスがかかり続けることが原因で発生すると説明してきました。

が、まずは体の調子がいつも良いときはどのような状態なのでしょうか?

当院ではスッキリ楽な体で生活している状態は脳機能と身体機能の働きが

良い状態と考えます。

脳機能とは「心と体を前向きに動かすシステム」で、

身体機能は「筋肉・骨盤(骨格)・血流」の三つになります。

身体機能の筋肉が柔らかく力強い状態の時、骨格・骨盤は

安定し血流も良いため栄養と老廃物の入排出の循環がよく

いつも体はスッキリと楽な状態で生活することができます。

ところが、①妊婦期、②出産時、③育児期と3つの段階でストレスがかかると

脳機能と身体機能の働きが低下してきます。

すると筋肉がガチッと固くなり、骨盤がヅレて血流が悪くなり栄養と

老廃物の入排出の循環が悪くなり疲労が溜まり続ける悪循環が発生してしますのです。

このことが原因で産後の体や精神的な疲れ不調になってくるのです。

肩こり・腰痛・腱鞘炎・産後のうつ病・不眠症などの様々な症状が出現します。

このような状態はどのようにしたらよくなるのか?

それが、当院独自のWBTバランス整体による産後の骨盤矯正です!

今回はここまで。

次回はWBTバランス整体による骨盤矯正のことを説明&解説していきます。

産後お身体の不調でお悩みの方!
東京都足立区にあるすずき整骨院にいつでもご相談ください。
産後の骨盤矯正でスッキリ楽な体で生活しましょう♪
東京都足立区谷在家3-22-5-102 TEL03-3857-1556
ホームページURL:https://suzuoc.com/