東京都足立区にある、すずき整骨院の「マッサージ」と「WBマニュピレーション」の違い④肉体的ストレス(座り仕事編)
2018年02月13日
こんにちは。東京都足立区にあるすずき整骨院の院長の鈴木ともゆきと言います。
前回のブログ「体の不調を原因ストレスとは?」
ということで、1「精神的ストレス」2.「感覚器ストレス」
まで詳しく説明していきました。
今回は特に体の機能を低下させる3.「肉体的ストレス」について
説明していきます。
3.「肉体的ストレス」
これは、簡単にいうと筋肉が受けるストレスになります。
肉体的ストレスが多くかかりすい仕事は
デスクワークや車の運転で座り仕事と
スポーツや建設業などで体を動かし続ける肉体労働
の大まかではありますがこの2つに分けられます。
では、お仕事にどのようにしてストレスがかかるか
見ていきましょう!
・例としてデスクワークの方がかかる肉体的ストレスは?
(座り仕事お方がかかる肉体的ストレス)
デスクワークの場合は、長時間の座っていることで立っている
時と比べて約1.5~2倍の負担(ストレス)がかかります。
(※体重70キロの場合、座っている姿勢にもよりますが
105キロ~140キロ負担がかかり続けていることになります。)
また、パソコンを使うと姿勢が猫背気味で頭が体の前に出ることで
首・肩に3倍の負担がかかり続けることになります。
(※頭の重さが約5キロだとしたら15キロ)
ここにプラスして考えなければならないことがあります。
それは座っていることが多いことで運動不足になり
体を支える筋肉の力や持久力といったものが弱くなってくる。
つまり「体力」がなくなるということです。
また、さらにプラスして考えなければならないのは
年々老化していくこと。
つまり年をとることで「体力」が衰えていくことです。
特に女性の場合は成長期が早く終わってしまう分
男性と比べて体力の低下が早く訪れてしまいます。
(※個人差はありますが9.10歳ぐらいから始まり15.16歳で
ほとんど終わってしまいます。男性の場合は12.13歳から始まり
18~20で終わり。)
さらに女性は昔からの遺伝的要素なごが関係して
(※男性は狩りを、女性は洞窟の中で子供や家庭で家事仕事をしたいた。)
体力を維持する力が男性と比べて弱い傾向になりますので
女性の方が圧倒的に体の不調が出やすいのです。
ちなみにトラックやタクシー運転手又はその他の
乗り物の運転の方も同様の事が言えます。
このようなことから長時間座り続ける仕事をしていると、
肉体的ストレスが脳機能と身体機能が低下させ疲労が溜まる
悪循環が発生させ、肩こり・腰痛その他の不調の原因になっているのです。
マッサージで体の不調が改善されない方!
東京都足立区にあるすずき整骨院にいつでもご相談下さい!
東京都足立区谷在家3-22-5-102 TEL:03-3857-1556
ホームページ URL:https://suzuoc.com/