足立区すずき整骨院はご完全予約制です!

東京都足立区にある、すずき整骨院「むち打ち施術について②」

2018年08月20日

こんにちは。東京都足立区にある、すずき整骨院の鈴木と言います。

今回は「むち打ち施術について②」ということでお話を進めて行きたいと思います。

前回むち打ちとは、交通事故で体に強い衝撃

(ストレス)が加わり、頭がゆさぶられるこちにより

首が鞭のようにしなり筋肉・靭帯・関節などが傷つき、

首の痛み、肩の痛み、背中の痛み、腰の痛み、手のシビレ、

頭痛、吐き気、全身疲労感(だるい、重い)

などの症状が出現します。

また、2~3日たって症状が出るものあり

専門的な治療を行わないと慢性化する可能性が高くなります。

では、なぜ交通事故の「むち打ち」は慢性化しやすいのか?

もちろん症状としては一番ストレスを受けた

肩、首、背中、腰などに症状が一番出ます。

しかし、交通事故の強い衝撃つまり強い

ストレスが全身に加わることにより

脳機能と身体機能の働きが低下して

骨盤がずれることにより、

バランスの悪い力弱い体になってしまっているからです。

では、脳機能と身体機能の働きが低下しまった

状態はどのようなことなのでしょうか?

これは次回にお話しいたします。

交通事故遭遇してつらい状態で困りの方!

東京都足立区にあるすずき整骨院にいつでもご相談ください。
交通事故での具合の悪い状態で悩まないスッキリ楽な体で生活しましょう♪
東京都足立区谷在家3-22-5-102 TEL03-3857-1556
ホームページURL:https://suzuoc.com/jiko/