交通事故の患者様は平日21時まで受付

足立区すずき整骨院はご完全予約制です!

口コミで毎月多数の患者様が来られています

足立区谷在家周辺の皆様のおかげで、谷在家駅周辺のエリアで口コミ1位になりました!

倦怠感

  • 常に疲れている
  • 寝つきが悪い
  • 頭痛が頻繁におこる
  • 手足が冷たい
  • 集中力がなくイライラしやすい

なぜ倦怠感が起きるの?

体の不調が無く健康な状態の時はこの脳・神経の「心と体を元気にするシステム」と身体機能の「筋・骨格、血流」の各機能の働きが良く互いの機能が良い影響の循環が働いている状態です。

ところがストレスにより脳・神経機能の一つである自律神経のバランスが崩れ、身体機能の筋・骨格、血流のすべての循環に悪影響が発生。

その結果「バランスの悪い不安定で力弱い体」になってしまい倦怠感が常にある体になってしまうのです。

※過去の病気やケガの後遺症、骨格筋質の遺伝、長時間労働、老化、睡眠不足や不眠症、水分不足、タバコ、栄養の偏った食事、外反母趾、運動不足などもあるとストレスを受けやすく各機能の悪影響の循環を発生しやすくさせます。

すずき整骨院の倦怠感の解消法

 当院はWBTバランス整体で、疲労が溜まって硬くなった筋肉を柔らかく力強い状態に

整えることにより筋ポンプ作用の機能が回復し、血流を十分に循環することが出来るようなります。

すると自律神経の働きが回復し脳と神経機能や筋肉内の栄養と老廃物の入れ替わりが良くなり、疲労が溜まらない良循環になります。

それと同時に体のバランスと骨盤のズレが矯正され「バランスの良い真っ直ぐで力強い体」になる事で脳・神経機能と身体機能の筋肉、血流の各機能が互いに良い影響を与える好循環が起こり倦怠感が改善されていくのです

執筆者:柔道整復師
すずき整骨院 代表 鈴木智之

鈴木智之

はじめまして。足立区谷在家にあるすずき整骨院の院長をしております、鈴木智之と申します。
皆さまはどこに行っても改善しない、つらく苦しいお身体の不快感、腰が痛い、肩こりがつらい、膝が痛い、交通事故によるむち打ちやケガがいつまでも痛いといったお悩みはお持ちではありませんか?

詳しくはこちら

施術の流れ |足立区すずき整骨院

  1. 問診

    足立区すずき整骨院の問診風景

    受付にて問診票をご記入ください。問診表の内容に沿って、お話を詳しくお伺いしていきます。
  2. 検査

    足立区すずき整骨院の可動域の検査風景

    現在のお体の状態を実際に検査していきます。
  3. 治療内容の説明

    足立区すずき整骨院のその日の治療内容を事前に説明します

    お体の状態と、痛みの原因、これから行う治療内容をご説明いたします。
  4. 治療

    足立区すずき整骨院の施術

    患者様の症状に合わせたオーダーメイド治療を行います。
  5. 今後の治療計画

    骨の模型を使っての、治療計画の説明

    今後の治療方針や通い方、ご自宅での過ごし方などをアドバイスさせていただきます。
  6. お会計「お大事に!」

    足立区すずき整骨院お会計

    本日の治療は終了です。お大事に!